アート・料理 短期コース
概要
各専攻とも、1週間から学べます。いろいろ組み合わせて受講することも可能です。もっと本格的に学びたい方には、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月、8ヶ月のコースもあります。
イタリア家庭料理



イタリア人の料理研究家宅のキッチンで、楽しく、アットホームに、イタリア料理の原点を習います。前菜・パスタ・メインデッシュ・デザートと、とびきり美味しいイタリアン をフルコースメニューで毎回4,5品学びます。その他、ピザ・パン・お菓子・手打ちパスタなど、様々な料理を学ぶことが出来ます。
ジュエリー

フィレンツェは知る人ぞ知る、ジュエリーの街。昔からたくさん職人がいて、素敵なジュエリーを作り続けてきた街です。14世紀ルネサンス時代にフィレンツェにおいて盛んであった金細工、その伝統を受け継ぐのがジュエリーコースです。
通常、1週間で指輪2個、早い人はペンダントヘッドも作れます。経験者は、本人の希望も取り入れ、指輪や、ピアス、ブレスレットなどオリジナルジュエリーの制作を行います。また、フィレンツェにルネサンスから伝わる飾り彫りのテクニックも丁寧に指導するので、初心者でも素敵なリングが完成できます。本場のテクニックを教えてもらう絶好の機会です。
革工芸
(カバン・靴デザイン、制作など)

フェラガモ、グッチなどイタリアを代表する靴・カバンは世界的に有名ですが、品質の高さを誇るイタリアの靴・カバン制作とデザインのノウハウを本場で、最高の技術を持つフィレンツェの職人が直接指導し、職人さんに弟子入りをしたような毎日です。
初心者でも、小物入れや、小カバン、旅行バッグなど、経験者は自分のデザインのオリジナル作品も作れます。行程の一つ一つを丁寧に指導し、イタリア革芸術が世界一を誇るその技を身につけます。
絵画

ルネッサンスの芸術が花開いたフィレンツェの街で、古典技法から現代的表現の技法までを学びます。デッサンの基礎から、油絵、水彩画、フレスコ画、空間の構成や明暗法の理解、構図の取り方など様々な技法を学びます。レッスンは大変エキサイティングで、まさにイタリアらしい芸術のパワーにみなぎっています。初心者のみならず、プロレベルの方にも必ず満足の内容です。
絵画修復

初心者でも、絵が描けなくてもできるのが、絵画修復。歴史的な遺産である絵画を修復するために必要な様々なテクニックを学びます。芸術絵 画全般の歴史的・文化的価値に対する経緯や理解を深めることからスタートし、その上で修復に関わる素材を識別する科学的・技術的方法、劣化の特性や形体、メカニズム、過去の修復に関する文書に記された手順やテクニックの研究などを順に学び、実際に15世紀に描かれた本物の絵画などを使い、修復を行います。
陶芸(総合コース・創作陶芸コース・ろくろコース・絵付けコース)

古代からルネサンスを経て現在まで受け継がれる陶芸の伝統技法などを学びます。
イタリアを代表するマジョリカ焼きの鮮やかな色彩を見事に操り、暖かみのある優れた芸術作品に恵まれるイタリアで、陶芸の様々な技術に加え、テラコッタなど素材への理解、絵付けに必要な科学の知識、窯の温度調節方法などを学びます。
ステンドグラス

ステンドグラスは、聖書を読むことが出来ない人々のために窓ガラスに教えを描いたことがその始まりと言われています。イタリアでも数多くの教会でステンドグラスは美しい彩りを見せ、訪れる人々を魅了し続けています。ガラスアートの歴史背景への理解促進とともに、デザイン力の育成、基礎制作技術を学びます。デザインを形作る銅箔の扱い方、ハンダづけなど基本技術を習熟した上で、ウィンドウステンドグラス、宝石箱、壁飾りやランプ、スタンドカバーステンドグラスで装飾された鏡など、様々な作品を制作します。
ファッションデザイン

イタリアでファッションデザイナーを目指す多くの人々がミラノを知識習得の場と考えますが、フィレンツェは、かつては織物の産地として栄え 、今でも多くの有名ブランドが本拠を置く最新ファッションが息づいています。授業では、創造的なスキルを向上させると共に、服飾のスケッチ、デザイン、プラン作成を可能にし、また感性豊かでダイナミックなイタリアンファッションデザインをビジネス的見地からも指導します。
グラフィックデザイン

イタリアならではの芸術的・グラフィック的な感性を磨いていきます。イラストレーションやデッサン、パッケージ包装・梱包、色彩技術の研究、商業界を動かすあらゆる広告・宣伝に関することも学びます。期間と希望に合わせテーマを決め、鮮やかな色彩感覚で1人1人の 作品を完成させます。
また、上記に紹介されていない次のコースも受講可能です:
インテリアデザイン、プロダクトデザイン、彫刻、製本、マーブル紙など。(お問合せください。)
2日から 10 日で学べるショートコース
ジュエリーメイキング 2/5日コース – リング&ペンダント
指輪と飾り彫りのテクニックを使って作るペンダントトップの2作品を作る。飾り彫りは経験者向けテクニックだけど、未経験の人にも完成させられるよう丁寧に教えてもらえる。フィレンツェの職人の技に触れよう!
バッグメイキング 2日コース
職人の活躍する革製品の世界。2日間で小さめのバッグを作る。自分で縫い上げたバッグを持って歩けば、ちょっぴり鼻が高い。
バッグメイキング 4日コース
(教授による授業16レッスン + 教授不在での実習16レッスン)
バッグ4日コースは2日コースで作る小さいバッグに加え、中型の鞄も作る。講師は本物のマエストロ。革職人から丁寧に教えてもらいながらバッグを作る。
バッグメイキング 10日コース
職人に弟子入りをしたような毎日。小カバン、そして大きめの旅行用バッグに挑戦する。10日間でパターン、革カット、縫製まで、カバンづくりのイロハを学べる。